fc2ブログ
 

登別市議会議員 辻󠄀ひろし

「しらせ」入港

海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」が24年ぶりにお隣室蘭港へ。

館内の様子は【YouTube📺登別ひろしTV】


南極観測隊、自衛官の訓練航海の途中での入港。自衛官募集相談員として観覧させていただきました。自衛官入職にご興味のある方はぜひ辻までご連絡ください。

わくわく広場2022

✨わくわく広場2022✨
~マリンパークニクス前~
     ネイビー 母の日 ハガキ 縦 (ポスター) (5)
🌟7月16日㈯10時~18時🌟
🌟7月17日㈰10時~16時🌟

どう考えても☔土砂降り予報☔ですが、楽しんでいきましょう!!
     ネオンとやる気を起こさせるフレーズを含むInstagramの投稿はあなたが誰であるかです。

別海町ホタテバーガーや大樹町ホッキカレーなど全道からご当地キッチンカーが集結。わくわく限定メニューもご用意しています。登別初となるミニ閻魔号運行も見逃せません。プログラムスケジュール、駐車場は写真をご確認ください😉
    1.png     2.png

日本唯一の機甲師団

登別ひろしTV📺YouTube更新<リンク>

3年ぶりの陸上自衛隊第七師団総隊記念周年記念行事。登別市からも市長はじめ、多くの関係者が出席。幌別駐屯地に赴任されていた方とも再会の機会となりました。

第七師団は日本唯一の機甲師団。戦車部隊による圧巻の訓練展示を短くまとめてみました。

ピンクシャツ大作戦in登別

いじめ反対、多様性を認め合う社会づくりに向けて2月24日ピンクシャツ大作戦in登別まで、あと1週間💗
     

2月17日の室蘭民報さん、道新さん全道版でもご紹介いただきましたが、登別市議会でも本会議初日をピンクシャツ議会として開会。市長・副市長・教育長・監査委員さんにはピンクシャツを着用していただき、市議会議員もピンクマスクをつけてのぞみました。

         

多様性を認め合うひとづくりフォーラムからはじまり、みんなが通いたくなる学校づくりを考える鬼っ子フォーラムと、約半年以上にわたり、地元高校生達がお互いに、大人たちとも真剣に語り合い、考えてきた企画です。赤い羽根共同募金会さんにも賛同していただき、市内中・高校生・専門学生にピンクシャツを作製寄贈。市職員さん達も有志でピンクシャツを作製購入していただきました。少しづつですが、大きなうねりとなって広がりつつあります。このまま、毎年続けていくことが出来れば嬉しいですね。

ぜひみなさんも2/24はピンクのマスク、ネクタイ、ワイシャツ、時計などピンクの物を身につけて一日をお過ごしください。

Be Smile Noboribetsu クリーンアッププロジェクト

市制施行50周年の締めくくりともなる企画が来月開催されます。

海をのぞむ登別。その海岸をよくみるとたくさんのゴミが投棄されたり漂着しています。私がいつも街頭演説する橋からも色とりどりのプラスチックゴミが。。。😔
      247151080_4482026788544857_4127457486782571391_n.jpg


そこで!!11/3㊗︎9時〜12時まで市民1000人が集まってのゴミ拾いをしませんか?
     247623209_4482003055213897_7401746157768936117_n.jpg     247048865_4482003058547230_3901027447016027189_n.jpg

参加者全員にのぼりべつ酪農館のソフトクリーム引換券&テーマパーク無料入場券をプレゼント。

さらにさらに!毎年恒例の元鬼協議会コラボによるハロウィーンコスプレ参加の方には特別賞もご用意しています。

HTBマスコットonちゃんもやってきますので,お子様連れでぜひぜひご参加ください!

お申し込みは<リンク>より受付けております✨