昨日は、議会フォーラム最終日に多数のご参加を頂きありがとうございました。
婦人センターでのフォーラムは、他地区とはまた印象が異なりました。当初は、温泉観光のあり方についてのご意見が多い地区と予想していました。しかし、ご意見では、登別地区として自立した観光地点を目指し、点(温泉地区)と点(登別地区)を結んだ観光産業を考えたものが多数でした。
あくまでも登別地区としての自立と個性をもった上に、温泉観光との協同があることに驚き、気付かされたフォーラムの締めくくりとなりました。
他には、登別中学校運動会開会式への出席。札幌市で、北海道大学公共政策大学院 中島岳志 准教授/武部勤衆議院議員の講話に参加。登別市環境保全市民会議主催の環境講演会「利尻島からマグロが消えた」に出席していました。
これから、議会フォーラムに関する議会だよりレイアウト作成と、6月30日臨時会の補正予算に関する質問も予定していますので、それらの準備もしていきます!
婦人センターでのフォーラムは、他地区とはまた印象が異なりました。当初は、温泉観光のあり方についてのご意見が多い地区と予想していました。しかし、ご意見では、登別地区として自立した観光地点を目指し、点(温泉地区)と点(登別地区)を結んだ観光産業を考えたものが多数でした。
あくまでも登別地区としての自立と個性をもった上に、温泉観光との協同があることに驚き、気付かされたフォーラムの締めくくりとなりました。
他には、登別中学校運動会開会式への出席。札幌市で、北海道大学公共政策大学院 中島岳志 准教授/武部勤衆議院議員の講話に参加。登別市環境保全市民会議主催の環境講演会「利尻島からマグロが消えた」に出席していました。
これから、議会フォーラムに関する議会だよりレイアウト作成と、6月30日臨時会の補正予算に関する質問も予定していますので、それらの準備もしていきます!
コメント : 0
