市内事業者の方々を中心とした勉強会で、災害廃棄物(震災がれき)の現地視察報告をさせていただきました。

5月上旬に行った現地視察の際に、廃棄物を数種類サンプリングとしていただいてきましたので、実際にそれらを見ていただきながらの報告です。
質疑をいただく中で、いくつか新たな気づきを得ることも出来ましたので、6月定例会での一般質問にも活用をさせていただけそうです。
今後は、ご連絡をいただいた個人宅での報告会なども予定していますが、今回、多くの方々に現地の状況報告と、私の意見を聞いていただきたく、下記の日程で報告会を企画いたしました。
「災害廃棄物(震災がれき)現地報告会」
連日のように、東日本大震災にともなう災害廃棄物(震災がれき)の処理問題について報道されており、その広域処理の是非についても、関心が高まっています。
登別市でも、行政を中心に検討が始まり、市民団体による講演会なども多く企画されています。しかしながら、中には受入「反対派」か「賛成派」を決めつけることに終始したものがあることも事実です。私たちは、むしろ、市民一人ひとりが考え、多くの意見を持つことが大切であると考えています。
そこで、岩手県陸前高田市・宮古市を現地視察し、その実態や感じたことについて、広く市民の皆様にご報告をさせていただきたく、下記の日程で報告会を企画いたしました。
時節柄、大変お忙しいとは思いますが、ぜひともご参加していただければ幸いです。
日 時:平成24年6月15日(金)18:00~(1時間半程度)
場 所:登別婦人センター1F講習室(登別東町3丁目6-7)
※託児をおこなっておりますので、お子様連れの方もぜひお越しください。
今回の報告会意外にも、ご連絡をいただければ、お話しにお伺いさせていただきますので、お気軽にお声掛けください。

5月上旬に行った現地視察の際に、廃棄物を数種類サンプリングとしていただいてきましたので、実際にそれらを見ていただきながらの報告です。
質疑をいただく中で、いくつか新たな気づきを得ることも出来ましたので、6月定例会での一般質問にも活用をさせていただけそうです。
今後は、ご連絡をいただいた個人宅での報告会なども予定していますが、今回、多くの方々に現地の状況報告と、私の意見を聞いていただきたく、下記の日程で報告会を企画いたしました。
「災害廃棄物(震災がれき)現地報告会」
連日のように、東日本大震災にともなう災害廃棄物(震災がれき)の処理問題について報道されており、その広域処理の是非についても、関心が高まっています。
登別市でも、行政を中心に検討が始まり、市民団体による講演会なども多く企画されています。しかしながら、中には受入「反対派」か「賛成派」を決めつけることに終始したものがあることも事実です。私たちは、むしろ、市民一人ひとりが考え、多くの意見を持つことが大切であると考えています。
そこで、岩手県陸前高田市・宮古市を現地視察し、その実態や感じたことについて、広く市民の皆様にご報告をさせていただきたく、下記の日程で報告会を企画いたしました。
時節柄、大変お忙しいとは思いますが、ぜひともご参加していただければ幸いです。
日 時:平成24年6月15日(金)18:00~(1時間半程度)
場 所:登別婦人センター1F講習室(登別東町3丁目6-7)
※託児をおこなっておりますので、お子様連れの方もぜひお越しください。
今回の報告会意外にも、ご連絡をいただければ、お話しにお伺いさせていただきますので、お気軽にお声掛けください。
コメント : 0
