「どうなるどうする商店街の未来~若者・女性の力~」と題して、石山商店街信仰組合の古内一枝様にご講演をいただきました。登別商店街会員・町内会員・行政・市議会議員・別商店会員など、様々な方に参加いただきましたが、特に女性の参加を多くいただけたことに感謝です。

主催の登別商店会では、昨年より商店会員・非会員ふくめて地域の女性達による女性部が立ち上がりました。マチづくり活動の主体である個店が減少する中で、以前のように男性中心の活動には絶対力の減少・視点の偏りなどの問題が生じてきています。また、「世代交代」をしようにも、若者店主が減少しており、若者だけでのマチづくりにも限界があります。
その点において、女性の力・若者の力・既存の力がどのような集結力・役割分担をもって、活かされていくかが、登別地域活性のポイントになるのではないかと考えていました。
今回ご講演いただいた古内様からは、数々の商店街・地域活性化の活動について、「自分の商売にも大きく関係するから頑張れる」「どんな小さなことでも、効果や結果が見えることに取り組むことで、仲間が増える」と話され、世代や性別に関係なく、各々が役割と責任をもって取り組む姿勢が何よりも大切と紹介してくれました。
また、"イベント"の実施が特定の人材間で集結してしまうような自己満足ではなく、それが商店街・地域という組織やエリア何らかの効果を与えることができたかを見極めることも大切のようです。
古内様はなんともエネルギッシュな方で、特に女性部の方々は勇気づけられたようです。懇親会に参加いただいた古内様からは、登別地域の人材力の多さをお褒めいただきました。これからも登別地域、もっと元気になりますよ!


主催の登別商店会では、昨年より商店会員・非会員ふくめて地域の女性達による女性部が立ち上がりました。マチづくり活動の主体である個店が減少する中で、以前のように男性中心の活動には絶対力の減少・視点の偏りなどの問題が生じてきています。また、「世代交代」をしようにも、若者店主が減少しており、若者だけでのマチづくりにも限界があります。
その点において、女性の力・若者の力・既存の力がどのような集結力・役割分担をもって、活かされていくかが、登別地域活性のポイントになるのではないかと考えていました。
今回ご講演いただいた古内様からは、数々の商店街・地域活性化の活動について、「自分の商売にも大きく関係するから頑張れる」「どんな小さなことでも、効果や結果が見えることに取り組むことで、仲間が増える」と話され、世代や性別に関係なく、各々が役割と責任をもって取り組む姿勢が何よりも大切と紹介してくれました。
また、"イベント"の実施が特定の人材間で集結してしまうような自己満足ではなく、それが商店街・地域という組織やエリア何らかの効果を与えることができたかを見極めることも大切のようです。
古内様はなんともエネルギッシュな方で、特に女性部の方々は勇気づけられたようです。懇親会に参加いただいた古内様からは、登別地域の人材力の多さをお褒めいただきました。これからも登別地域、もっと元気になりますよ!
コメント : 0
