“おときさん”の愛称でも馴染みある歌手の加藤登紀子さんによるコンサートを10月24日に企画していることは先日お知らせいたしましたが、この度、加藤登紀子さんのご厚意により、ここ登別のご当地ソングを作詞・作曲していただけることになりました!
ご当地ソングは、コンサート当日にお披露目し、その後も登別の各種行事やイベント等で活用していくこともご快諾いただいております。
登別のマチを元気づけ、未来に残す活動をしていきたいと、加藤さんの熱い想いが実現にいたりました。そこで、登別市民の方々にご協力をお願いいたします。
加藤登紀子さんが作詞・作曲する際のインスピレーションを呼び起こすような、登別の宝・自慢・愛着となるキーワードを市民皆様に募集いたします。「銀のしずく」「温泉」「フンベ山」「日和山」などなど、自然や歴史を示すような言葉だけでも結構ですし、短いエピソードでも構いません。みなさんが投稿した魅力が、加藤さんの作詞に組み込まれるかもしれない機会です。
ぜひぜひ多くのご応募をお待ちしております!!
<応募先>平成28年9月20日締切
登別市文化・スポーツ振興財団内「登別おときさんと集う会」宛
(fax:0143-88-2006、email:noboribetsu_zaidan@bz01.plala.or.jp)
名前、住所、年齢をご記載ください。
もちろん、私に直接コメント等でご応募いただいても結構です。よろしくお願いいたします。

ご当地ソングは、コンサート当日にお披露目し、その後も登別の各種行事やイベント等で活用していくこともご快諾いただいております。
登別のマチを元気づけ、未来に残す活動をしていきたいと、加藤さんの熱い想いが実現にいたりました。そこで、登別市民の方々にご協力をお願いいたします。
加藤登紀子さんが作詞・作曲する際のインスピレーションを呼び起こすような、登別の宝・自慢・愛着となるキーワードを市民皆様に募集いたします。「銀のしずく」「温泉」「フンベ山」「日和山」などなど、自然や歴史を示すような言葉だけでも結構ですし、短いエピソードでも構いません。みなさんが投稿した魅力が、加藤さんの作詞に組み込まれるかもしれない機会です。
ぜひぜひ多くのご応募をお待ちしております!!
<応募先>平成28年9月20日締切
登別市文化・スポーツ振興財団内「登別おときさんと集う会」宛
(fax:0143-88-2006、email:noboribetsu_zaidan@bz01.plala.or.jp)
名前、住所、年齢をご記載ください。
もちろん、私に直接コメント等でご応募いただいても結構です。よろしくお願いいたします。

コメント : 1
