先日、後援会主催による「初当選10周年記念 辻ひろしとみんなの会」を開催していただきました。

予想を上回る多くの方々にご出席いただき、驚くとともに感激の会となりました。ありがとうございます。
平成19年に初当選して以降、順風満帆とはいきませんでしたが、多くの出会いや失敗を重ねてきたことで、登別への愛着が育まれ、議会議員としての責務を強く意識できるようになりました。
医療法人社団千寿会への入社を機に、登別のマチへやってきましたが、そこでの出会いが私の人生を大きく切り拓いてくれました。特に、医療法人社団千寿会 会長、理事長先生には、一貫して私を育ててきていただいており、強く感謝の念を抱いております。
小さな小さなスタートでしたが、おひとりおひとりの出会い、一重一重のご縁の積み重ねが、多くの方々のお支えをいただけるまでにつながってきたのだと思います。
派手さもなく、小さな私にできる仕事は「改革」ではなく、「のぼりべつの未来づくり」です。今の登別は、先人による努力の積み重ねや、さまざまな揺らぎがあってたどり着いた、意味ある現在です。私はその意味ある現在を否定する改革ではなく、さらなる明るい未来づくりに眼を向けてまいります。
あらためて、10年間のお支えに心より感謝申し上げます。次なる10年にむかって、これまで以上の情熱をもって挑んでまいりますので、これからも、よろしくお願い申し上げます。

予想を上回る多くの方々にご出席いただき、驚くとともに感激の会となりました。ありがとうございます。
平成19年に初当選して以降、順風満帆とはいきませんでしたが、多くの出会いや失敗を重ねてきたことで、登別への愛着が育まれ、議会議員としての責務を強く意識できるようになりました。
医療法人社団千寿会への入社を機に、登別のマチへやってきましたが、そこでの出会いが私の人生を大きく切り拓いてくれました。特に、医療法人社団千寿会 会長、理事長先生には、一貫して私を育ててきていただいており、強く感謝の念を抱いております。
小さな小さなスタートでしたが、おひとりおひとりの出会い、一重一重のご縁の積み重ねが、多くの方々のお支えをいただけるまでにつながってきたのだと思います。
派手さもなく、小さな私にできる仕事は「改革」ではなく、「のぼりべつの未来づくり」です。今の登別は、先人による努力の積み重ねや、さまざまな揺らぎがあってたどり着いた、意味ある現在です。私はその意味ある現在を否定する改革ではなく、さらなる明るい未来づくりに眼を向けてまいります。
あらためて、10年間のお支えに心より感謝申し上げます。次なる10年にむかって、これまで以上の情熱をもって挑んでまいりますので、これからも、よろしくお願い申し上げます。
コメント : 0
