平成28年度の決算が全て可決されました。
この時期に決算?と思う方が殆どだとは思いますが、行政の決算認定は平成30年度の予算編成直前の、この時期になります。決算審査に対して議会が実質的に期待する事の一つとしては、次年度予算編成に向けての動向を把握したり、次年度へ向けての提言などにもなります。
さて、今回の決算審査における私の質疑の中で最も興味深かったのは、議員生活で始めて行政から「景気が少しづつ良くなって来ている」との答えが出て来た事です。
中々実感しづらい方も多い思いますが、実は人口が減少傾向なのにもかかわらず、市税の収入は増えてきており、特に給与所得や法人市民税が増えました。
給与所得や雇用数の増加は平成28年度だけでなく、本年度は更に伸びてきています。
「景気が良い」定義は中々難しいですが、税収入が増えてきているのは、登別市にとって嬉しい事ですね。細かな数値などのご説明は11月の市政報告会みんなの語り場でお話しさせていただきたいと思いますので、ご興味のある方はご来場いただけると幸いです。

写真は本日、自衛隊募集相談員として新規入隊希望者の方々と幌別駐屯地からヘリコプターに体験搭乗させていただきました。。。
この時期に決算?と思う方が殆どだとは思いますが、行政の決算認定は平成30年度の予算編成直前の、この時期になります。決算審査に対して議会が実質的に期待する事の一つとしては、次年度予算編成に向けての動向を把握したり、次年度へ向けての提言などにもなります。
さて、今回の決算審査における私の質疑の中で最も興味深かったのは、議員生活で始めて行政から「景気が少しづつ良くなって来ている」との答えが出て来た事です。
中々実感しづらい方も多い思いますが、実は人口が減少傾向なのにもかかわらず、市税の収入は増えてきており、特に給与所得や法人市民税が増えました。
給与所得や雇用数の増加は平成28年度だけでなく、本年度は更に伸びてきています。
「景気が良い」定義は中々難しいですが、税収入が増えてきているのは、登別市にとって嬉しい事ですね。細かな数値などのご説明は11月の市政報告会みんなの語り場でお話しさせていただきたいと思いますので、ご興味のある方はご来場いただけると幸いです。


写真は本日、自衛隊募集相談員として新規入隊希望者の方々と幌別駐屯地からヘリコプターに体験搭乗させていただきました。。。
コメント : 0
