昨日の議会質問の時、いつもより傍聴にお越しに来る方が多い印象があり、振り向いてみると赤ちゃん連れのお母さんが😃

多くの議会では、議場の品位や秩序を保つために、乳幼児の傍聴(観覧)をお控えいただくよう規則で定められています。
登別市議会では、より市民の方々に開かれた議会を目指して平成30年に傍聴規則を見直し。乳幼児の入場はもちろん、傍聴者の撮影するなども会議の進行に妨げがなければ全てフリーにしました。
残念ながら最後5分程度のところでお昼寝から起きて泣いてしまい、そのまま退室されてしまいました。子どもさんがぐずった時には別室対応できるような準備も必要ですね。

多くの議会では、議場の品位や秩序を保つために、乳幼児の傍聴(観覧)をお控えいただくよう規則で定められています。
登別市議会では、より市民の方々に開かれた議会を目指して平成30年に傍聴規則を見直し。乳幼児の入場はもちろん、傍聴者の撮影するなども会議の進行に妨げがなければ全てフリーにしました。
残念ながら最後5分程度のところでお昼寝から起きて泣いてしまい、そのまま退室されてしまいました。子どもさんがぐずった時には別室対応できるような準備も必要ですね。
コメント : 0
