fc2ブログ
 

登別市議会議員 辻󠄀ひろし

議会改革

佐賀県鳥栖市から、「議会改革」をテーマに視察に来られました。

?議員数・政務議調査費・委員会視察費など、削減の内容
?委員会条例の制定
?定例会数年4→3会
?委員会年間活動計画
?議会フォーラム
?現在の小委員会(・会議中継・委員会のあり方・議決権拡大・議会基本条例の制定)での取り組み

などなどを中心とした、副議長の解説に同席しました。

最近は特に、議会改革の取組みについて他市からの注目を集めており、視察も多くなっています。(視察のしくみについて、5月発行の議会だよりに掲載しますので、是非ご覧下さい)

私も平成20年5月に会派視察を予定していますが、今年も視察項目の多くを私に任せていただけたので、「予算編成手法」「議会改革」「子育て支援」などを中心とした項目で、検討をすすめています。




       


やや山の上にあるからか、職場でようやくクロッカスが咲きました(夕方でちょっと萎んでしまいましたが)。

これから、チューリップ・芝桜・桜とようやく春の花々が咲いてくると思うとわくわくします。これまでは、花壇に咲く花をみることが多かったのですが、先の一般質問で動植物の質問をしたこともあり、今年は山々に自生する花についても、眼をむけて春を感じようと思います。



コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック