ゴールデンウィークも終わり、しばらく祝日もありません。職場の新人もこれから夏に向けて気を引き締めていました。
私は祝日後半に親戚の法要があり、標茶町に行ってきました。全工程、車での移動だったので、各地の公共施設・観光施設も見てきましたが、道内旅行の主流はマイカー・レンタカーに移っていることを改めて感じました。
施設駐車場をみても、大型バス専用場には多くて数台のバスしか停まっていない一方、レンタカーナンバーの車を多くみかけました。
そうなると、観光地の選び方も変わり、私が話した方は「スロウ」という北海道地域密着型雑誌をみて、わざわざ国道から離れたカフェを訪ねていました。
小さな地元の店が観光客と接する時代になっていることを改めて感じた出来事でした。
ちなみに、今日の生活・福祉委員会資料作成のために某市の図書館にも行って来ましたが、専門書籍もあり驚きました。専門書籍は利用者も少ないので、置いている図書館は少ないようです。
私は祝日後半に親戚の法要があり、標茶町に行ってきました。全工程、車での移動だったので、各地の公共施設・観光施設も見てきましたが、道内旅行の主流はマイカー・レンタカーに移っていることを改めて感じました。
施設駐車場をみても、大型バス専用場には多くて数台のバスしか停まっていない一方、レンタカーナンバーの車を多くみかけました。
そうなると、観光地の選び方も変わり、私が話した方は「スロウ」という北海道地域密着型雑誌をみて、わざわざ国道から離れたカフェを訪ねていました。
小さな地元の店が観光客と接する時代になっていることを改めて感じた出来事でした。
ちなみに、今日の生活・福祉委員会資料作成のために某市の図書館にも行って来ましたが、専門書籍もあり驚きました。専門書籍は利用者も少ないので、置いている図書館は少ないようです。
コメント : 0
