登別温泉町の「のぼりべつ文化交流館/カント・レラ」元グラウンドにて植樹祭が行われました。
NPO法人「夢工房とむそーやくらぶ」共催をはじめ、各種市民団体や市民・子ども達など、多くの参加者がありました。
一人あたり2,3本程度かと思いきや、広大なグラウンドへの植樹は大変。私はもっぱら穴掘りをしていましたが、途中で一本も植えていないことに気がついて慌てて植えました。
子ども達も重い土運び、大変だったと思います。少しでも多くの苗木の成長を願っています。


前日の準備も少しお手伝いさせていただきましたが、市職員や夢工房とむそーやくらぶの方々が中心となって、休日の暑い中、一生懸命行われていました。陰での大変な準備、お疲れ様です。

NPO法人「夢工房とむそーやくらぶ」共催をはじめ、各種市民団体や市民・子ども達など、多くの参加者がありました。
一人あたり2,3本程度かと思いきや、広大なグラウンドへの植樹は大変。私はもっぱら穴掘りをしていましたが、途中で一本も植えていないことに気がついて慌てて植えました。
子ども達も重い土運び、大変だったと思います。少しでも多くの苗木の成長を願っています。



前日の準備も少しお手伝いさせていただきましたが、市職員や夢工房とむそーやくらぶの方々が中心となって、休日の暑い中、一生懸命行われていました。陰での大変な準備、お疲れ様です。

コメント : 1
