政治的な視点から、辞職の是非や、今後の街の未来についてのご意見をお聴きする機会を今日は多く持つことが出来ました。
私自身の関心事は、高額療養費の再発防止・適切な損害額補てんが行われることが一つ。もう一つは、市長と議会が、街・市民にとっての利益だけを考えて議論される環境が整うかです。
私の一般質問は大綱的な内容を得意としません。具体的な課題に対しての対策や、事業への取り組み、サービスの向上、条例などの整備を訴える内容を続けてきました。
未来の「夢」を語るには、明確な根拠があり、理論立った議論を積み重ねることが必要だと考えているからです。
明日から、定例会が始まりますが、現在や未来の市民にとっての利益・子ども達にとっての利益を考えた議論を目指して取り組みます。
明日、13時~本庁所2階の議場にて、市長による市政執行方針演説が行われます。市長の政策が具体的に述べられる場であり、登別市の街づくりが語られる場でもあります。是非、ご来場ください。
