市消防出初式に消防団員として出席しました。
今年は西胆振鳶土木工事業連合組合・若鳶会登別支部の方々によるはしご乗りなどが披露されました。

例年は分列行進と式典による勤続団員の表彰だけでした。以前は、分列行進も市役所から市民会館まで行われていましたが、閲覧者の減少もあり、市民会館駐車場内だけになっています。
「式典」と名のつくものは、時代の変容とともに、どんどん簡素化されてきており、それは部分的には受け入れなくてはならないものだと思います。その中でも今回のはしご乗りは、これまで傾向に無く“拡充”されたことに驚きました。
市民の方々に少しでも消防・消防団の活動を知っていただき、安寧な一年を望む式典をつくりあげたいとの想いがあったのではないでしょうか。。。。
もうすぐ、成人式もありますが、こちらも時代に合わせた変容と拡充が求められています。
<横向きで見づらいですが・・・・>
今年は西胆振鳶土木工事業連合組合・若鳶会登別支部の方々によるはしご乗りなどが披露されました。

例年は分列行進と式典による勤続団員の表彰だけでした。以前は、分列行進も市役所から市民会館まで行われていましたが、閲覧者の減少もあり、市民会館駐車場内だけになっています。
「式典」と名のつくものは、時代の変容とともに、どんどん簡素化されてきており、それは部分的には受け入れなくてはならないものだと思います。その中でも今回のはしご乗りは、これまで傾向に無く“拡充”されたことに驚きました。
市民の方々に少しでも消防・消防団の活動を知っていただき、安寧な一年を望む式典をつくりあげたいとの想いがあったのではないでしょうか。。。。
もうすぐ、成人式もありますが、こちらも時代に合わせた変容と拡充が求められています。
<横向きで見づらいですが・・・・>
コメント : 0
