新年度になり、多くの社会人が誕生しました。就職された皆様には心からお喜び申し上げます。
私が社会福祉相談員を勤めている職場でも、多くの新人が入社されました。
医療・福祉現場では、最近特に、チームであることが重要視されています。医者や相談員・リハビリなどの専門職だけでなく、事務職員まで含めたすべての職員がチームとなり、利用者様へのサービス提供を充実させることに取り組んでいるかが大切です。
その点においては、各部署横断的な交流や事業参加が大切であり、そのことは自治体においても同様だと思います。
毎年、この時期になると思い出すのは、緊張でガチガチの私に対して、毎日のように「笑顔が硬い」「まだ硬い」「まだまだ・・・」と声を掛けてくれた上司です。
今は、亡くなられてしまいましたが、挨拶や立ち振る舞いすべての基本は、「表情」であることを教えてくれたのだと思います。
挨拶は言葉ではなく、表情が大切ですよね
私が社会福祉相談員を勤めている職場でも、多くの新人が入社されました。
医療・福祉現場では、最近特に、チームであることが重要視されています。医者や相談員・リハビリなどの専門職だけでなく、事務職員まで含めたすべての職員がチームとなり、利用者様へのサービス提供を充実させることに取り組んでいるかが大切です。
その点においては、各部署横断的な交流や事業参加が大切であり、そのことは自治体においても同様だと思います。
毎年、この時期になると思い出すのは、緊張でガチガチの私に対して、毎日のように「笑顔が硬い」「まだ硬い」「まだまだ・・・」と声を掛けてくれた上司です。
今は、亡くなられてしまいましたが、挨拶や立ち振る舞いすべての基本は、「表情」であることを教えてくれたのだと思います。
挨拶は言葉ではなく、表情が大切ですよね

コメント : 0
