私は、友人が小樽や旭川などから遊びに来てくれたので、殆ど毎日を市内観光の案内人になっていました。
おかげで、色々な発見もありました。。。

ふぉれすと鉱山の山では福寿草の群生地が満開。

こどもの日にちなんで、手作りこいのぼり。シーツをつなぎあわせたそうですが、口の部分はフラフープだそうです。

藤崎わさび園さん店舗が改装。鬼漬(わさびの茎漬)が一番おいしい季節。

山菜の天ぷら。つくしも食べられるんですね。

柏餅はえぞや菓子舗さんで買いました。開業51年の老舗です。

前浜チカの一夜干。子持ちチカは今の季節限定です。
特に、お土産屋さんめぐりは普段中々しないことなので、今のお土産事情を色々と聴けました。
