fc2ブログ
 

登別市議会議員 辻󠄀ひろし

SLの匂い

初めて間近でSLを見ることが出来ました。まるで生き物のようです。
  

登別間をSLが走っていた時代を知る方々は、みなさん、その「匂い」に懐かしさを感じるようですね。「運転最終時には山口百恵さんがきたんだよ~」と当時の様子をお話しされる方もいました。

         

この二日間は、洞爺湖マラソンや伊達観光物産館まつりなど、西いぶりはイベント満載で、北海道でもっとも熱い地域だったようです。私もウロウロしたかったのですが、登別駅前でお子ちゃま担当員として、プラレールとNゲージを室工大生達と一緒に、のんびり運営していました。

ウチには男の子がいないので、プラレールはありませんが、やってみると意外と楽しいですね。遊びに来た子供たちはみんな喜んでくれました。登別観光協会の倉庫にはミニ四駆のコースが大量に保管されているとの情報もあり、これからのイベントで活用できるかもしれません。

幌別豊水まつりの準備も本格始動したようですし、マリンパーク前でのイベントも装い新たに近々スタートする予定です。私にとってイベントは、人材が育ち出会う場です。“嫌いじゃない”人は、スタッフとしてどしどし参加してくださいね。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック