遅くなりましたが、11月9日に生活・福祉委員会での市内視察を行いました。


視察先は「西いぶり地域生活支援センター/美園町」(指定相談支援事業所)、「登別市社会福祉協議会活動支援センター様・登別市すずかけ作業所様/しんた21内」(地域活動支援センター事業・同事業?型)、「月とらいおん様/幸町」(就労継続支援事業所B型)です。
すべての施設がソーシャルワーカーの仕事でお世話になっています(地域生活支援センターでの相談員を務めています)。本当は市内すべての福祉関連施設を視察したかったのですが、各議員のスケジュールの都合もあり、今回は絞らせていただきました。
ところで、上記に事業体系を記載させていただいて、つくづく感じることですが、社会福祉事業は複雑で分かりづらいですね。
普段、利用しない市民にとって、各施設の機能すべてを正確に理解することは無理だと思います。
現に、視察をした先輩議員も「ここの施設では、こんなこともしているんだ・・」と感想を述べられていました。
改めて視察をして、登別市内の社会資源が十分に活用されていない実態を感じました。社会福祉に関わる課題については、資源の不足や制度の不備を指摘しがちですが、まずは既存の施設・サービスが効率的に活用される仕組みづくりに議論が必要と、私は考えています。
もちろん、現状の不備を把握し、サービスの提供・見直しへの取組みは必要ですが、既存の施設・サービスで提供できることは何かを、改めて確認していきたいと思います。

しんた21での視察の際に丁度、今順子さんへ体育協会からの有功章授与式に立ち合わせていただくことができました。
新聞報道でも大きく取上げられていましたが、全国障害者スポーツ大会での大会新記録・優勝を称えての表彰です。
その成績はもちろんですが、今さん自身が、自分らしく、実り多い人生を歩まれていることに、尊敬いたします。



視察先は「西いぶり地域生活支援センター/美園町」(指定相談支援事業所)、「登別市社会福祉協議会活動支援センター様・登別市すずかけ作業所様/しんた21内」(地域活動支援センター事業・同事業?型)、「月とらいおん様/幸町」(就労継続支援事業所B型)です。
すべての施設がソーシャルワーカーの仕事でお世話になっています(地域生活支援センターでの相談員を務めています)。本当は市内すべての福祉関連施設を視察したかったのですが、各議員のスケジュールの都合もあり、今回は絞らせていただきました。
ところで、上記に事業体系を記載させていただいて、つくづく感じることですが、社会福祉事業は複雑で分かりづらいですね。
普段、利用しない市民にとって、各施設の機能すべてを正確に理解することは無理だと思います。
現に、視察をした先輩議員も「ここの施設では、こんなこともしているんだ・・」と感想を述べられていました。
改めて視察をして、登別市内の社会資源が十分に活用されていない実態を感じました。社会福祉に関わる課題については、資源の不足や制度の不備を指摘しがちですが、まずは既存の施設・サービスが効率的に活用される仕組みづくりに議論が必要と、私は考えています。
もちろん、現状の不備を把握し、サービスの提供・見直しへの取組みは必要ですが、既存の施設・サービスで提供できることは何かを、改めて確認していきたいと思います。

しんた21での視察の際に丁度、今順子さんへ体育協会からの有功章授与式に立ち合わせていただくことができました。
新聞報道でも大きく取上げられていましたが、全国障害者スポーツ大会での大会新記録・優勝を称えての表彰です。
その成績はもちろんですが、今さん自身が、自分らしく、実り多い人生を歩まれていることに、尊敬いたします。
コメント : 0
