Entries
第2回 心にふれる雅楽 演奏会
昨年より準備をすすめている雅楽演奏会の概要が決まってきました。様々な方が実行委員として活動に参加してくださっていますが、特に実行委員長のご尽力により、「北之台雅楽アンサンブル」さんを再び登別に招くことが出来そうです。

「第2回 心にふれる雅楽 演奏会」
平成27年11月22日(日)
登別市民会館
前売予定価格2,000円
青少年育成の観点から前日の21日には市内中学校での土曜日授業として演奏会と楽器演奏等の体験教室を実施する予定です。また、室蘭工業大学留学生の方々をご招待し、国際交流の一助となればと企画を進めています。
中々馴染みの少ない「雅楽」ですが、ユネスコ無形文化財 芸能傑作宣言もされている、日本固有の古典音楽です。今回は元宮内庁主席楽長の安齋省吾氏もご出演予定になっており、かなり貴重な機会をご提供できると思います。
9月頃のチケット販売にむけてポスター作成等の準備を進めておりますが、もしチケット販売所としてご協力いただける店舗や、団体がございましたらぜひともご紹介をお願いいたします。


「第2回 心にふれる雅楽 演奏会」
平成27年11月22日(日)
登別市民会館
前売予定価格2,000円
青少年育成の観点から前日の21日には市内中学校での土曜日授業として演奏会と楽器演奏等の体験教室を実施する予定です。また、室蘭工業大学留学生の方々をご招待し、国際交流の一助となればと企画を進めています。
中々馴染みの少ない「雅楽」ですが、ユネスコ無形文化財 芸能傑作宣言もされている、日本固有の古典音楽です。今回は元宮内庁主席楽長の安齋省吾氏もご出演予定になっており、かなり貴重な機会をご提供できると思います。
9月頃のチケット販売にむけてポスター作成等の準備を進めておりますが、もしチケット販売所としてご協力いただける店舗や、団体がございましたらぜひともご紹介をお願いいたします。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://tsujihiroshi.blog.fc2.com/tb.php/958-09f89eea
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)